今年も「嵐のワクワク学校」が開催されるそうです。今年は何となく無いつもりでいたんだけど、夜中に新聞記事が回って来て、「あ、やるのか」と。 で、今年はSexy Zoneが助手だとか。うん、妥当な感じ。デビューしてる若手グループって、あと彼らぐらいしか頭に浮かばないし。今回のテーマは「毎日がもっと輝くみんなの保健体育」です。 嵐のメンバーは、Sexy Zoneさんに「体を動かす授業での助手たちのハードワーク」を期待しているそうです。嵐のメンバーも体を動かす場面があるといいけど。5人組だから、嵐メンバーに1人ずつペアを組む感じなのかな? コンビニにお昼ごはんを買いに行ったので、ついでにスポニチ買ってきました。嵐&Sexy Zoneの写真が、工場の主任さんたちと新人という感じ ![]() このところ当たらないので、TVと雑誌で見るだけになっちゃってるし、ワクワクよりはコンサートがいいなぁっていつも思うんだけど、参加すると結構楽しめるのよね。 でも 大阪開催と東京開催の間に「忍びの国」の公開があるので、気持ち的には「忍びの国」に染まってるやろなぁ〜。そういうお話もあると嬉しいけど。大野さんは、映画の宣伝で忙しい最中ですね。 【研究テーマ】 松本潤→「緊張を味方にしよう!」 相葉雅紀→「運動(スポーツ)を好きになろう!」 大野智→「人はなぜ泣く?涙の効果」 二宮和也→「人間の基本は、毎日の”うん活”にあり」 櫻井翔→「男らしさ、女らしさを考えよう!」 【京セラドーム大阪】 6月17日 17:00 6月18日 11:00 17:00 【東京ドーム】 7月8日 17:00 7月9日 11:00 17:00 ◆<サンケイスポーツ>「嵐のワクワク学校」Sexy Zone初参加!テーマは保健体育 ◆<スポーツ報知>「嵐のワクワク学校」今年の“助手”はセクゾ…復興支援へ7年目 ◆<日刊スポーツ>今年もやります「嵐のワクワク学校」セクゾも登場! ◆<スポニチアネックス>嵐先生 セクゾにハードワーク指令?ワクワク学校 今年は「保健体育」 ◆<デイリースポーツ>嵐の助手にセクゾ 松本潤「一緒にワクワク体験しましょう」 |
<< 前記事(2017/04/29) | ブログのトップへ | 後記事(2017/04/30) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2017/04/29) | ブログのトップへ | 後記事(2017/04/30) >> |