嵐国立ライブ決定~♪
嵐が今年も国立競技場でライブを行うそうです。9月20日、21日の2日間で、今回はいつもと違い、 「アラフェス」と題して、嵐が過去にリリースしたシングル、カップリング、アルバム曲全240曲からリクエストで選ばれた曲で構成されるのだそうです。
取材を受けた相葉さんによると、
「今の国立はあと2年しかない。同じ風景は二度と見られないので、ファンのみんなが一番聴きたい曲を届けて恩返ししたかった」ということらしいです。で、既に来年の国立競技場での「アラフェス」開催も決まっているとか。
リクエストは、7月21日正午から10日間、ジャニーズWEBで受け付けだそうです。シングル(45曲)、カップリング(57曲)、アルバム(138曲)から3曲ずつ選んで投票し、当日は30曲程度披露されるということです。
下記はニュースサイトです。時間が経つとリンクが外れるかもしれません。
◆スポーツ報知「5年目国立ライブはリクエストの「嵐」!全240曲からファン投票」
◆日刊スポーツ「嵐5年連続の国立公園 来年の開催も発表」
◆サンスポ「嵐、今年も来年も国立ライブ『アラフェス』」
◆デイリースポーツ「嵐フェス9月国立で ファン投票で選曲」
いや~、今朝は娘が朝練だというからいつもより早く起きたんですけど、寝ぼけた頭でtwitter覗いたら、一気に目が覚めちゃいましたよ。ズムサタでもやってました。この間、大野さん、松本さん、相葉さんはNYとかでミュージカルやシルク・ドゥ・ソレイユを鑑賞したそうで、「アラフェス」の演出にも生かされるとか。 個人的にはあんまり演出に凝らないで欲しいけどな。トータルな芸術よりは、「嵐」をじっくり観たいので。そういう意味では、今回はバックダンサー無しで5人だけだそうなので、嵐さん「ばっかり」観られるのかな。
まずは240曲から9曲選ばないといけないのが至難の業~。考えないと。日程が平日なので遠征はちょっと辛いけど、もし当たったら・・・・何とかするしかないな。娘は連れて行けないけど。学校休まずに行くのは無理だからね。まぁ、国立競技場2日間だけじゃ当たりそうも無いけどねぇ~。
しかし、今からリクエスト受け付けて、24時間テレビから1ヵ月も経たずに「アラフェス」開催って、準備が大変そう。リクエストで普段やってない曲ばっかり上位に来たらえらいことだねぇ~。でも、できればカップリングとかアルバム曲とか普段聴けない曲をたくさんやってもらいたいな。何ならこの際シングル曲無しでもいいぐらいで。
ところで、アルバムとツアーはどうなるのかな
こちらも今年中にあるといいなぁ。
取材を受けた相葉さんによると、
「今の国立はあと2年しかない。同じ風景は二度と見られないので、ファンのみんなが一番聴きたい曲を届けて恩返ししたかった」ということらしいです。で、既に来年の国立競技場での「アラフェス」開催も決まっているとか。
リクエストは、7月21日正午から10日間、ジャニーズWEBで受け付けだそうです。シングル(45曲)、カップリング(57曲)、アルバム(138曲)から3曲ずつ選んで投票し、当日は30曲程度披露されるということです。
下記はニュースサイトです。時間が経つとリンクが外れるかもしれません。
◆スポーツ報知「5年目国立ライブはリクエストの「嵐」!全240曲からファン投票」
◆日刊スポーツ「嵐5年連続の国立公園 来年の開催も発表」
◆サンスポ「嵐、今年も来年も国立ライブ『アラフェス』」
◆デイリースポーツ「嵐フェス9月国立で ファン投票で選曲」
いや~、今朝は娘が朝練だというからいつもより早く起きたんですけど、寝ぼけた頭でtwitter覗いたら、一気に目が覚めちゃいましたよ。ズムサタでもやってました。この間、大野さん、松本さん、相葉さんはNYとかでミュージカルやシルク・ドゥ・ソレイユを鑑賞したそうで、「アラフェス」の演出にも生かされるとか。 個人的にはあんまり演出に凝らないで欲しいけどな。トータルな芸術よりは、「嵐」をじっくり観たいので。そういう意味では、今回はバックダンサー無しで5人だけだそうなので、嵐さん「ばっかり」観られるのかな。
まずは240曲から9曲選ばないといけないのが至難の業~。考えないと。日程が平日なので遠征はちょっと辛いけど、もし当たったら・・・・何とかするしかないな。娘は連れて行けないけど。学校休まずに行くのは無理だからね。まぁ、国立競技場2日間だけじゃ当たりそうも無いけどねぇ~。
しかし、今からリクエスト受け付けて、24時間テレビから1ヵ月も経たずに「アラフェス」開催って、準備が大変そう。リクエストで普段やってない曲ばっかり上位に来たらえらいことだねぇ~。でも、できればカップリングとかアルバム曲とか普段聴けない曲をたくさんやってもらいたいな。何ならこの際シングル曲無しでもいいぐらいで。
ところで、アルバムとツアーはどうなるのかな

この記事へのコメント
カップリングなんかを聴きたいけど、行けないからDVDを早くも期待しちゃう。
ドームは、1年に2回使えるんでしょうか……。
一番近いのが大阪だから……。
愚痴ってすみません。
いつもありがとうです(^O^)
そーですよね。
国立楽しみだけど…
平日…2日だけ…うーん…。
嬉しい~(^O^)ですけど、行ける気が…、当たる気がしない(^_^;)
あぁ…
ツアー?どうなんでしょう。
アルバムは、ツアーが無いと出さない可能性も有りかもですね~。
一緒にドームツアーも発表してくれたらいいのにね。あるのか、ないのか???
平日2日。あわててスケジュール確認したら、木曜日は仕事の予定が入っている・・・。
でも、申し込みます!このきっと恐ろしい倍率を潜り抜けることがもし出来たなら、職場の皆さんも快く送り出して下さると信じて。
バックのJrさんには悪いけど、いつも、目は行ってないから、かえって障害物がなくなるくらいかなぁ。衣装の早替えみたいな時に隠してお手伝いしてくれる人がいないと・・・くらいかな?
1人4枚かぁ。去年は3枚だったよね。
申し込み方法もここのところ毎回違うし。
コンサートがあるのは嬉しいけど、はずれた悲しさを考えると、複雑になっちゃうね。
平日だけというのは遠征組には辛いですよね。地方の学生さんは最初から対象外ってことになっちゃうし、何か、TVもそうだけど、昔言われてたらしい「東京限定アイドル」っていう言葉が今でも浮かんでしまいます。
せっかくの嵐祭りなんだから、各地方も回ってもらいたいなぁ。せめてパブリックビューイングとか、TV生中継とかやってくれないかな。「新しいこと」に挑戦するのだったら、そういうところに踏み込んでもらいたいです。ファンの数からすると、そういうのも必要だと思うんだけどね。
この間、スマさんが90万人規模って言ってたから、嵐さんもそれくらいやってくれたらなぁって思ってたんですけど、14万人じゃ・・・ねぇ? FC会員限定でも1割しか行けないし。
アルバムが無かったら寂しいですね。大野さんの新しいソロが聴ける貴重な機会だから・・・。いろいろ忙しいとは思うんだけど、音楽活動に支障が出ないレベルでマネージメントしてもらいたいなぁ。
連休明けの週で、木・金ってホント、困ったスケジュール。休むにしても休みにくいし。まぁでも、当たるってことがあまり無さそうなだけに、当たったということは、神様が「行け」とおっしゃってると信じて・・・段取りがんばります。
Jr.とかバックの人はいつも特に気にして見てないので、いなくても特に問題ないかな。嵐さんを捜しやすくて良いと思います。
でも何で申込枚数増やすんだろうね? 去年だってチケット余ったとか無かったのに。B'zとかは2枚なのだし、去年のワクワクの申込方式で良い様に思うんだけど。コンサートの発表があっても、まずチケット争奪戦のことが頭をよぎるのが悲しいとこですね。くったくなく喜びたいな~。
今日は朝早くから出かける仕度をしながらズムサタを見ていてビックリしました!
アラフェス、嬉しすぎるけど、できたら国立2日だけでなく、なるべく大勢のファンの人が行けるようにしてほしいなぁと、思いました。
倍率のことを考えると恐ろしいです。
娘が9月の25日頃まで夏休みなので申し込みますが、当たる気はしません。(涙)
ドームはアルバムツアーで、秋以降かしら?と、勝手に思っています。アルバムも出さないと、シングル曲がたまっていますよね…
美咲さんはズムサタでまず知ったんですね!TVからいきなりこのニュースが流れてきたらビックリですよね。
9月25日まで夏休みっていいですね~♪ 昔、自分が行ってた大学は中学・高校と同じく9月1日始まりだったので、バイト先なんかでそういう話を聞いて、めちゃめちゃ羨ましかったです。
秋以降にでもアルバム発売&ツアーがあるといいですね。新しい曲を聴きたいですし。アラフェスもせっかくみんなから投票で曲決めるのだから、国立に参加できない人も映像を見られるようにしてくれないかな。
さっき、出先でコメしてたら、娘からの終わったコールで…とんでしまった(((^^;)
まずは、嵐さん!!おめでとー!!d(⌒ー⌒)!なんだけど
朝から頭が爆発しそうですよー( ̄∇ ̄*)ゞ
忙しいのに、やってくれるのは、ありがたいのですが…無いと思ってた国立で(*_*)しかも、9月って(*_*)
新チャリグッズのコトだけでも、平日の10時に繋がりにくいのん…当分しない!と思っていたのに…エエかげんにしばかれそー^^;
宝くじに当たるつもりで、エントリーはしよう!!と思います(^-^)v
奇跡にも行けるなら、仕事とかは何とかします!!
息子の大事な用事とかち合わないコトを祈るばかり。まー、当たるとは思わないけど^^;
14万人かー。
1人で4枚までエントリーできるって(*_*)
この際、子供さんはともかく、番協みたいに、FC本人のみ、でも、ヨイように思いますが…(^.^)
TV中継やパブリックビュー♪賛成!!賛成!!
リクエスト曲は、全部で9曲なんですね!?3曲かと思いました^^;
8月の詳細を待つべしですね(^-^)
国立を皮切りに、全国ツアー!!だったらイイのにne(*^^*)
ついでに、来年の国立も併せて、エントリーでもイイ!!(アカン!?)
私は、新しいアルバムなしで、国立と同じ形態での全国ツアーして欲しいな!!と思います(^.^)
頭と体がついて行かないので、ゆっくり今年終わり~来年にかけて、とかでイイです。(予定は早く知りたいですけど^^;)
ついでに、紅白も出演だけで、司会はTOKIOさんにでもして欲しいなーとか思ってました( ̄∇ ̄*)ゞ
続きです^^;
9月といえば、関ジャニ∞さんの長居が29日30日。こちらも狭き門そうで、娘の運動会前日と当日。
きっと、当落は∞が、先で…さらにムチャクチャ狭き門の嵐さんはダメで…
落ち込んで(;o;)
何を言うてるのか、わからなくなってきました(*ゝ`ω・)
雑誌いろいろ、買ってきまーす(^-^)v
お昼過ぎに嵐メールで初めて知って、アラフェス?何??だったので、全容を知ってびっくり。
全然素直に嬉しいとは思えない ひねくれた性格になってしまった
全ては当たってからですからねぇ。
生中継いいですね! やって欲しいです。
確かに、普段やらない曲ばっかりになったら大変ですね。準備期間が短か過ぎるし。
来年も国立なんて、信じられないことばかり。
素直に喜べない自分が悲しいよぉ~
今年も来年も国立するなんてすご~い!
そして、ファンのリクエスト投票で歌う曲決めてくれるって、嵐さんがそうしようと言ってくれたなんて、とっても嬉しいです!
ファンの声を聞いてくれたんですね!
ふぁるさんがツイッターで書いてらっしゃる歌って欲しい曲、迷ってる曲、おんなじです~!
アンブレラだけは…!どうか…!!と願ってます。
ああ、でも国立とツアーでは歌う曲やなんか、全く別物なんですかね…。
それだと、DVDは、国立とドームの二つ出してくれないと、国立のリクエスト曲の方、見られなかったら、あんまり悲しすぎるんですケド…!!
国立ってまだ来年まで使えるとは知らなかったです。今年は既に1バンドやったし、9月に嵐さんがあるとは全く思ってなかったのでビックリでした。
FC会員だけでも埋まると思うので、ほんと、番協形式の募集でもいいのにね。話聴いてるとファン感謝祭みたいな感じなんだし。それで埋まらなかったら一般売りすればいい話で。来年の国立と合わせてどちらか当たるとかだったら、まだ希望持てるかなぁ? でも前に4日間あった時も当たらなかったか・・・。
国立と同じのでもいいから、とにかく全国ツアーしてもらいたいですね。地方のファンだって見たいのは同じなんだし、国立みたいな演出ができなくても、嵐さんが歌って踊ってくれるだけでいいんだから。
紅白も司会は今年はしないと思うんだけど、どうかしら? (って、去年も思ってたけど) 久しぶりにカウントダウンの嵐さんを観たいですし。TOKIOさん、いいですよね。紅白出演経験も多いし。
関ジャニさんも同じような時期にあるんですね。ゆーちんさん、それは考えただけで大変~。両方いい知らせが来るといいんですね♪
私もなかなか手放しでは喜べないんだよねぇ。チケット争奪戦のこともあるし、遠征のこともあるし。いろいろネガティヴなことが頭をよぎるので。ライブ開催自体は嬉しいんだけど、なかなかそこにたどり着けないから。。。
他のアーティストとか、パブリックビューイングやってるのだし、カウントダウンは生中継やってるのだし、せめてそういう形でもみんなが観られるようにしてもらえたら嬉しいんだけどね。
この間、雑誌で松本さんがリクエストで曲決めてライブとかもやってみたいというようなことを言っていたけど、こんなに早く実現するとはビックリでした。やるにしても15周年あたりかなって思ってたので。
ツアーやドームはそもそもまだやるかどうかも決まってないので、アラフェスが回ってくれるのか、アルバムが出てアルバムツアーがあるのか、何も全然わからないですね。8月にアラフェスの詳細が出たら、もうちょっと何かわかると思うんだけど。。。
アンブレラ、是非やってもらいたいですね。こういう機会でもないと、やってもらえないだろうから。前に松本さんのラジオでやってたカップリングベスト10だと10位だったけど、今回はどうかな~? 上位に来てやってもらえると嬉しいんだけど。とにかくライヴで1度は観てみたいし、DVDに収録してもらいたいです。
不意をつかれての国立発表に動悸が、、
まず
やったーついにキター!
→
リクエスト?きゃきゃ!今までやってもらったことない曲とか、大野くん贔屓な曲にしようなー
→
あれ、そもそもとうせんするの?
→
。。。
→
とにかく曲えらぼー!!わーい!
な感じでした
あたれば最高のライブですよね
ジュニアもいない嵐だけなんて!
みんなどんな曲を選ぶのかな
マニアックなの希望!
わかかりし頃の曲をどんな感じで今
歌うのか知りたいなー
当たればですが、、ふっ、、
きまらないー
三曲とか無理!
アルバムいい曲あるもーん
JAMも気になるしー
ラブシチュエーションも
などなど、、、
ソロ曲もいれたいし、、
これは難しい!
当落は置いといて、とりあえずリクエストだよね。DVD化も考えると重要! 「若かりし頃の曲をどんな感じで歌うのか」ってほんと、そういうのもいいね! CDになってないけど、Deep Sorrowとか今歌うのを聴いてみたいです。
3曲選ぶの難しいですよね~。聴きたい曲たくさんあるんだもの。24時間テレビの夜中にでもたくさん披露してもらいたいわ。
夢のような企画!
CDになってないやつは
最後の意見の欄にかいたらいいかもー
DVD化考えると希少なリストに
なるといいなぁ
でもライブの定番曲とか
多くなっちゃうのかなぁー
だったら、もったいない~
昔はよく夜中にライブやってたイメージなんだよねぇ、24時間テレビ。
私の選曲基準は「DVDに入れてもらいたい曲」って感じかも。だから、単純にカップリングで好きな曲ベスト3とかとは、また違ってくるんだよねぇ。今まで披露された機会の多い曲は今回はなくてもいいかなと。結局定番曲が多くなったら、何だかもったいない気がするし。でも、今回シングル、アルバム、カップリングそれぞれからの投票ということは、カップリングやアルバムからもやろうとしてるってことですよね。まとめて投票にすると、定番曲に固まりかねないからじゃないのかな~なんて思ったりもするんだけど、どうかな?
定番に固まりがちになるのを
回避するためのカップリングから
選ぶとかにしたのなら、うれしいですね
シングルは定番になっても
仕方ないかなぁと思うけど
アルバムとかはこの数年にかたよらない
ほしいなぁと思います
私もながいファンじゃないけど
若い新しいファンの方が多いと
やはり、新しいのに偏るのかな?と
思ったリー
当分、ライブのことでドキドキしそうです
どのメンバーのファンかによって、随分選曲の傾向も違うだろうし、合わさってフタを開けたらどんな結果になってるのか、楽しみですね~。ネットで見た感じ、大野さんのファンは普段聴けない曲で、大野さんの声が堪能できる曲というのが多い気がするけど、他のメンバーのファンでは結構定番曲を推す人たちも多い感じがしました。それぞれで、こだわりどころが違うんだろうね。
リクエスト結果と実際にライブでやる曲は違うだろうけど、リクエスト結果は結果で発表してもらいたいな~と思います。みんなどんなの選んだのか見てみたいし。ついでに、「誰のファンか」っていう項目があったら、それぞれの傾向がわかって面白かったのにな~。
当たったら休みを取る気満々なんですけどね♪外せない仕事が来ないことを祈ります。あと学校行事とか・・・。
リクエスト曲、シングルは全く同じです~